Ω/CHISE with book class
Izumi MIYAZAKI
imiyazaki @ bun.kyoto-u.ac.jp
2004年 1月 27日 (火) 01:31:12 JST
宮崎です。
宮崎さん> 近いうちに、この辺りもΩ/CHISEにいれておきます。
> そうすると、multi font 設定でも Ω 的に正しい形に変換されるんでしょう
> か?
これは、multi font 設定の中で、キリル文字やギリシャ文字をお望みのよう
な形に変換できるようにするものではありません。
私が「Ω的に正しい」と書いたのは、Ωではスクリプト環境や言語環境によっ
てOTPを切り替えて使う方が普通なので、inCHISEという一つのOTPを使ってす
べてに対処するのではなく、TeXのマクロを使ってΩが用意しているOTPも利用
してはどうか?ということでした。
Babelも併用して言語環境も切り替えれば、ハイフネーションも切り替えるこ
とも出来ますし。
とはいえ、御要望があるのであれば、現在のOTPを少し変更するだけで、キリ
ル文字とギリシャ文字にもある程度対応できるので、inCHISE を修正してみま
した。
ただ、omlgcというフォントの並びがunicode互換ではない所があるので、ギリ
シャ文字は基本的なものしか対応できていません。この辺りは前のメールに書
いたマクロなどで対応して頂ければ、と思います。
> ところで、bug report というか追加お願いなんですが、
CJK文字間、あるいは、CJK文字とそれ以外の文字との間の空白は、実に悩まし
い問題です。原因はΩがテキストをOTPに渡す時に、すでに改行をスペースに
置換しているため、折り返しか、意図していれた空白か区別がつかないことに
あります。
それでこれまでは中途半端な所で置いてしまっていたのですが、今回守岡さん
のご指摘を参考に、
・CJK文字とそれ以外の文字の間には、四分あきをいれる
・CJK文字間の空白は全て削除する
・KSfont環境では空白を保存する
という形に修正しました。
CJK文字間にスペースが必要な場合は「~」「\ 」などTeXのマクロを利用して、
明示的に空白をいれるようにして下さい。
ということで、
> ・漢字系文字(漢字、かな、ハングル等)とラテン文字の間の空白が消えてし
> まう
> 出来れば pTeX と同様に 4 分アキが入るようにして欲しい。
> 少なくとも空白を消さないようにして欲しい。
この点については対応できていると思います。
> ・漢字系文字間の空白が消えてしまう
> 折り返しを除いて、空白を保存して欲しい。
> (韓国語は空白で分かち書きするようなので、空白が消えるのは致命
> 的な気が。日本語でも陽に入れた空白が消えるのは良くない気が。乗
> り換えを促すためにも pTeX と同様な挙動が望ましいと思います)
これは上記の通り「折り返しを除いて」というのが無理なので、韓国語の場合
は「KSfont環境」を、それ以外はマクロを使って空白(「\ 」「~」など)を
挿入して下さい。
ハングルについてはまだ何も考えていなかったので、参考になりました。
ただ、上記の問題があるので、本来はハングルの場合は別にOTPを用意した方
がいいのかもしれませんが、場当たりの対応だけを行っています。
また、空白以外の問題についてですが、
> ・「あ“い”う」のようなものを書いた時、「“」が「あ」の方に寄ってしま
> い、「”」と対称にならない
これはよく分かりません。Ω/CHISE自体はすべてのCJK文字に対して、全角正
方形のフォントメトリックを使っているので、フォントがそれだけの幅を持た
ない時にどのようにPDFを作るかという問題なんでしょうか?
odvips+ps2pdfでも同様に非対称になりますが、odvips+Adobe Distillerだと
「“」「”」とも真中らへんにきて一応対称になるようです。
本来はちゃんとしたフォントメトリックファイルを作るべきなのでしょうが、
今の所その予定はありません。
> ・「あ``い''う」のようなものを書いた時、「``」と「''」が対称にならない
> (「\noncjk{...}」で囲めば TeX 的に表示されるんですが…)
これは「``→U-201F」などのように変換することで対応しました。
> ・「\#a」、「\&b」が error になる
> (「{\#}a」、「{\&}b」などと書けば良いのですが)
これは最近のinCHISEでは直ってたと思うのですが…
--
宮崎 泉 imiyazaki @ bun.kyoto-u.ac.jp
More information about the CHISE-ja
mailing list