Ω/CHISE with book class

Izumi MIYAZAKI imiyazaki @ bun.kyoto-u.ac.jp
2004年 1月 22日 (木) 18:19:57 JST


宮崎です。

> というか、XEmacs CHISE では utf-8-jis で読み書きしつつ Ω/CHISE を
> utf-8-mcs とだまして、アルファベット系の呪いを解こうとしてた訳です(で
> も、なぜか、キリル文字の呪いは解けないみたいです。JIS X 0208 なものの
> 呪いは強くて、トラップが何重にもかかってるのかな?

うむむ。そんなことしたら、漢字が化けてしまいませんか?
例えば「漢」の字形なんかは変わってしまいそうです。

また、utf-8-jis で保存した時点でキリル文字は全角になってしまうので、
inCHISE では呪いは解けないのではないかと…

Ω的に正しいのは、

\ocp\CyrUni=inutf8fix
\ocplist\CyrillicOCP=
\addbeforeocplist 1 \CyrUni
\nullocplist
\newenv\cyrillic[1]{\pushocplist\CyrillicOCP\fontfamily{omlgc}\selectfont #1}
\newenvironment{cyrillic}{\pushocplist\CyrillicOCP\fontfamily{omlgc}\selectfont}{}

とかして、環境か、{\cyrillic ...}を使う方法でしょうか。

ギリシャ語だと

\ocp\GrUni=inutf8fix
\ocp\GrUniToFont=uni2greek
\ocplist\GreekOCP=
\addbeforeocplist 1 \GrUni
\addbeforeocplist 1 \GrUniToFont
\nullocplist
\newenvironment{greek}{\pushocplist\GreekOCP\fontfamily{omlgc}\selectfont%
\language=3\lefthyphenmin=2\righthyphenmin=2}{%
}

でいけるようです。

近いうちに、この辺りもΩ/CHISEにいれておきます。
--
宮崎 泉 imiyazaki @ bun.kyoto-u.ac.jp




More information about the CHISE-ja mailing list