Why `defvar-maybe' is necessary?

Yuuichi Teranishi teranisi @ gohome.org
2000年 12月 22日 (金) 11:09:18 JST


At 22 Dec 2000 09:27:31 +0900,
Katsumi Yamaoka wrote:
> 
> 山岡>> 最近 poe-18.el で `numberp' と `mod' の定義を `defalias' から 
> 山岡>> `defalias-meybe' に変えた理由は、それらが Emacs 18.55 に元々存
> 山岡>> 在しているからだったのですが、実は poe-18 で提供する必要は無い
> 山岡>> のでは?
> 
> 小林さん> 私は source だけを見て v18 対応 code を書く人なので, 実物で
> 小林さん> 動作確認できる人に対処をお願いしたいです. (なにせ記憶にない 
> 小林さん> code なので...)
> 
> はい、先ほど poe-18.el から `numberp' と `mod' を消しました。
> ;; jpl.org と繋がりにくいので、snapshot はまだです。

mod を追加した犯人はぼくのようですが、
かすかな記憶によれば、

1. cl がロードされていると、mod がおかしくなった。
   (具体的に何がまずかったか、忘れてしまいました。)
2. すくなくとも timezone 内で mod を使っているので mod が正しく動かないのは
   まずい。
3. timezone 内の mod を % に書き換えてもよいが、mod を正しく動くように
   しとくほうがいいだろう。
4. poe-18 に定義しとこう。

ていうかんじだったと思います。あやふやですみません。

…で、cl の mod にどういう問題があったか忘れてしまっているので
なんとも言えないのですが、mod を poe-18 から消すなら timezone 内の
mod を % に変えておいたほうが無難かもしれないと思います。

--
Yuuichi Teranishi (寺西裕一) <teranisi @ gohome.org>
PGP 5.0i Public Key: http://www.gohome.org/pgp5/teranisi.key
"The love you take is equal to the love you make..."




More information about the APEL-ja mailing list