flim-1_13-rfc2231 vs flim-1_14-rfc2231 (Re: flim-1_14-rfc2231)
Shuhei KOBAYASHI
shuhei @ aqua.ocn.ne.jp
2001年 5月 31日 (木) 12:26:47 JST
>>>>> In <86wv70v3ux.fsf @ aqua.ocn.ne.jp>,
>>>>> Shuhei KOBAYASHI <shuhei @ aqua.ocn.ne.jp> wrote:
> 1. 現在の flim-1_14-rfc2231 の内容を main trunk にそのまま merge.
> 2. 試験的な code を除去.
> 3. FLIM-API.en の flim-1_14-rfc2231 関連部分のみを update.
予定とはちょっと異なりましたが, これらを全て行なった段階で commit し,
flim-1_14-rfc2231-merged の tag を付けました.
;; tests/test-rfc2231.el の commit 時に error が出たため, それ以外の
;; 部分の commit mail が流れなかったみたいです.
LIMIT 方面の方へ: (simm さんと kaoru さん?)
MIME parameter value の独自拡張(encoded-word や生の ISO-2022-JP, Shift_
JIS を使用するもの)を decode するための code を comment として入れてお
きました. ただし, decode に使用する charset の選択には検討の余地がある
と思います.
MIME parameter value の独自拡張への対処は, 以前に守岡さんと話した時は
* mime-parse-* では対処しない.
* mime-entity-filename で救済する.
のが良いのではないかという話になったのですが, 今回の作業で, RFC2231 の
拡張が使われていない場合(上記の comment 部分)に限って独自拡張の decoder
を呼び出すのが良いのではないかと思うようになりました.
もうひとつ. flim-1_13-rfc2231 にあって flim-1_14-rfc2231 にはなかった
>>>>> In <861yqc9ue3.fsf @ aqua.ocn.ne.jp>,
>>>>> Shuhei KOBAYASHI <shuhei @ aqua.ocn.ne.jp> wrote:
> 1. RFC 2231 とは無関係なもの.
[...]
> b. eword-decode の structured-field 系 decoder が parse に失敗した
> 場合に unstructured-field として強制的に decode する.
が埋もれたままになるのは惜しいので, LIMIT で採り入れて開発の前線に戻し
ていただくのが良いと思うのですがどうでしょうか?
--
Shuhei KOBAYASHI
More information about the Emacs-mime-ja
mailing list