How to handle S/MIME on Emacs (Gnus/SEMI/FLIM...)

小関 吉則 (KOSEKI Yoshinori) kose @ yk.NetLaputa.ne.jp
2001年 5月 3日 (木) 12:41:00 JST


>>>>> In [emacs-mime-ja : No.00860] 
>>>>> “Tim” = Tatsuya Ichikawa <ichikawa @ jpl.org> wrote:
Tim>   確かめたいんですが、署名やら何やらで確かめる方法を確立しなきゃダメで
Tim>   すよね。

確かめる方法ってのは、Internet Explorer(Outlook) や Mozilla 
と暗号、署名のメールを相互にやりとりできれば良い、んだよね。

PGP と違って IE と Mozilla 間の相互接続性は良好でしたよ。

;; 今でも Oort Gnus と T-gnus 間の日本語での PGP の署名は 
;; bad signature のままなのかな。(日本ローカルルールだからし
;; かたがないのかもしれないが。)

Tim>   署名は無料では発行してくれませんし(年間 $15 だったかな??)…

え ??? 

>>>>> In [emacs-mime-ja : No.00850] 
>>>>> “Tim” = Tatsuya Ichikawa <ichikawa @ jpl.org> wrote:
Tim>   時代の流れと言うか何と言うか、社内でのメールにいよいよ暗号化メールが
Tim>   採用される事になり、それが何と S/MIME (PGP ぢゃ無い)何です。

なので、証明書(デジタルID)はもう会社で用意してくれたんじゃな
いんですか?

;; その昔とある仕事で少しだけ IE と Mozilla で試したことがあ
;; ります。VeriSign のを持ってたけど期限切れになってしまった
;; しなぁ。

;; そうだ、emacs-mime-ja で CA を立ち上げて実験するというの
;; も楽しいかもしれない。PGP よりも楽しい(実用的)かもよ。
-- 
こせき @ Meadow のページも作成中
http://www.NetLaputa.ne.jp/~kose/Emacs/Meadow/
kose @ yk.NetLaputa.ne.jp





More information about the Emacs-mime-ja mailing list