smtpmail (Re: Oort gnus error Subject)

守岡 知彦 / MORIOKA Tomohiko tomo @ kanji.zinbun.kyoto-u.ac.jp
2001年 7月 30日 (月) 18:05:06 JST


>>>>> In [emacs-mime-ja : No.00928] 
>>>>>	"山岡さん" = Katsumi Yamaoka <yamaoka @ jpl.org> wrote:

山岡さん> 記憶が確かではないのですが、FLIM 付属の smtpmail は過去に 
山岡さん> FLIMパッケージから外す話が出ていて、それ以来たいしたメンテは
山岡さん> なされていないのではないかと思います。一方、最近の (X)Emacs 
山岡さん> の smtpmailを散見すると、明かに改良が行なわれています。

FLIM の smtpmail.el は smtp.el の mail-mode interface であり、本来
RMAIL-MIME に属するべき module であるから FLIM から外すべきだという論
だったと思います。改良されている GNU Emacs の smtpmail.el の部分は(概
ね)FLIM の smtp.el に対応する code だと思います。

そもそもは message.el で無理矢理 smtpmail.el を使う際に interface 上の
齟齬があったということから、他の MUA 用 interface と同様に
message-send-mail-with-smtp を作ろうというのが発端だったと思います。

という訳で、

山岡さん> >>>>> In [emacs-mime-ja : No.00927] 小関吉則さん wrote:

小関さん> 古い(X)Emacs では coding-system がらみの問題から FLIM 附属の
小関さん> smtpmail.el を使うべきだった。

というのは、仮にそういう話があったとしても本質的な話でなく(pop3.el は
maintainer が patch を reject したという話はあったような気がするけど、
smtpmail.el にはそういう話はなかったと思う)

小関さん> しかし最新の (X)Emacs では附属する smtpmail.el でも問題がな
小関さん> い。
小関さん> FLIM 附属の smtpmail.el の役目は終えた。
小関さん> なのでしょうか?

ということはないと思います。

そういう訳で、FLIM の smtpmail.el もちゃんとメンテを続けて良く必要があ
ると思います。

-- 
===『幾千億の分子に分かれても ========================================
     決して忘れない。    
     この宇宙が終るまで』              守岡 知彦 (MORIOKA Tomohiko)
====================== Email: <tomo @ kanji.zinbun.kyoto-u.ac.jp> ======




More information about the Emacs-mime-ja mailing list