emy-1.13.8, US-ASCII entity
Yoshihiko Yamada
yyamada @ cac.co.jp
2000年 10月 12日 (木) 15:46:35 JST
CACの山田です。
>>>>> In <871yxmd6bv.fsf @ sodan.org>
>>>>> “Yoshiki Hayashi” = Yoshiki Hayashi <yoshiki @ xemacs.org> wrote:
Yoshiki Hayashiさん> 状況を完全に把握しているかどうか自信が無いのですが、
Yoshiki Hayashiさん> 例えば、C-c C-x t plain RET C-o C-o C-c C-x C-i
Yoshiki Hayashiさん> foo.txt 7bit RET 等とすると text/plain の part が3
Yoshiki Hayashiさん> つできる、ということでしょうか?
説明不足で申し訳ありません。
以下が操作手順です。
Gnus で 「a」gnus-summary-post-news して、*mail* buffer に日本語の文書
を入力します。
その後、signature の前にカーソルがある状態で「C-c C-x TAB」
mime-edit-insert-fileし、encoding で「base64」を指定します。
そうしますと、
1つめのpart : 正しい
>--Multipart_Thu_Oct_12_15:35:48_2000-1
>Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
> (日本語文書)
2つめのpart:正しい
>--Multipart_Thu_Oct_12_15:35:48_2000-1
>Content-Type: application/msword
>Content-Disposition: attachment; filename="cac-network.doc"
>Content-Transfer-Encoding: base64
> (base-64されたWord文書)
3つめのpart:余計
>--Multipart_Thu_Oct_12_15:35:48_2000-1
>Content-Type: text/plain; charset=US-ASCII
>(ブランクライン)
4つめのpart:正しい
>--Multipart_Thu_Oct_12_15:35:48_2000-1
>Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
>(日本語のsignature)
というようになります。
Yoshiki Hayashiさん> それならば、次の patch で直ると思います。
私の説明不足で現象がうまく伝わっていないため、直りませんでした。
Yoshiki Hayashiさん> ところで、次の entity までの間にある blank line は
Yoshiki Hayashiさん> 消した方が良いでしょうか。それとも、現状のままで残
Yoshiki Hayashiさん> るようにした方が良いでしょうか。
私としては消して欲しいですが,どちらでも不便はありません。
(RFCでは規定がないということでしょうか?)
以上。よろしくお願いします。
--
山田 喜彦 yyamada @ cac.co.jp : (株)シーエーシー 技術研究室
PGP-Key: CAC http://lark/pks-commands.html
public http://pgp.nic.ad.jp/pgp/index.html
PGP-Fingerprint: DH/DSS [71AF A14E 3800 AE85 B0C2 AA50 C08B A8E9 CC29 E341]
More information about the Emacs-mime-ja
mailing list