造字

Izumi MIYAZAKI imiyazaki @ bun.kyoto-u.ac.jp
2003年 2月 13日 (木) 15:31:31 JST


宮崎です。

ΩではIDSがあればIDSをパースして、それに適当なコードポイントを割り当て
て使い棄てフォントを作成するつもりにしています。

ただ

  1. IDSで表記されていても文字合成する必要がない
  2. あるCoding systemではIDSで表記されていなくても文字合成をする必要
     がある

ことがありえます。

この前お見せしたデモではIDSがあれば全て文字合成するような形にしていた
のですが、OTP を通す時に上記の処理をしてしまいたいと考えています。

そこで、必要になるのは

  1. IDSで表記されている文字がUnicodeに存在するか?
  2. Unicodeに変換する時対応する文字がない場合そのIDSはどのようなもの
     か?

ということです。少なくとも「1.」があれば、入力時の coding system を限
定した上でΩでの文字合成は可能になるかと思います。

ですので、

> しかしマッチする文字がない場合はどうすればいいでしょうか。
> つまりその場で文字を造るとしか考えられないわけですが、ある場で独自に
> 定義した文字を他のシステムに渡す方法は今は考えられていないと思います。

マッチする文字がない場合は「偽」を返して下さい。exists のようなメソッ
ドがあるだけでよいと思います。

> この場合は対象となるコードが無いわけなので、その場でユーザー定義文字領域から
> 適当なコードに文字をわりふって、そしてそのコードをUTF-8でエンコードした字を
> 埋め込んで返すという方法しかないかなと思います。
> もちろん埋め込む時にattributeにIDSを設定しておくと。

Ωが使うのは使い棄てフォントなので、Ω側にはコードは必要ないです。

# 入力時の coding system をどうするかはまだ悩んでいるのですが、その辺
# の問題は改めて書きます。
--
宮崎 泉 imiyazaki @ bun.kyoto-u.ac.jp




More information about the CHISE-ja mailing list