save-match-data and others...

Mikio Nakajima minakaji @ osaka.email.ne.jp
2000年 1月 25日 (火) 18:22:10 JST


At 25 Jan 2000 13:37:55 +0900,
Shuhei KOBAYASHI <shuhei @ aqua.ocn.ne.jp> wrote:
 
> > number-to-string や insert-and-inherit は skk-e18.el のものがそのま
> > ま流用できるのではないでしょうか?
> 
> それぞれ int-to-string と insert への alias にするだけで良いのでは
> ないでしょうか?

  う〜ん、それでも良いのかなぁ。関数は関数として、マクロはマクロとして
定義しなくとも良いのですか?  ある関数をエミュレートする際に、エイリア
スの先もまた関数であれば問題ないのかなぁ〜。じゃあ何故、defalias は
fset の alias になってないのですか?


> あれは単なる私のメモです. 何ら検討はなされていなかったと思います.
> ;; event 関係はよく知らないので手を出さなかったとも言います(^^;

  event 関連のエミュレートを APEL に最初に入れてもらうときには、守岡さ
んが event に関しては差異を吸収するのが容易ではないので見送りたい、と
おっしゃったと思うのですが、その際にも議論しましたように event 全般に
わたるエミュレートは難しくても、とりあえずこの関数、マクロは提供できる、
というものがあれば入れて欲しいです。


> > byte-code-function-p については良く分りません (^^;;。
> 
> 最新の poe-18.el の定義で良いのではないでしょうか?
 
  あっ、APEL 10.0 にちゃんとありますね。じゃあ required APEL の
version を上げましょう。


> ;; SKK で float を使用しているのは 1 か所だけみたいなのですが,
> ;; ここをなんとかして float の使用を回避できないものかなぁ...

  「誰かな、そんなもの使ったのは」と思って M-x grep したら
skk-truncate-message で使われているのですね。犯人はぼくです f(^_^;;;
その関数は、候補が長い場合に単語を途中でちょん切って、省略記号とともに
表示するものなのですが、長い文字列の候補ばかりだと、省略された結果どれ
もが同じ候補に見えてしまう場合もあって、評判が悪いので、表示しきれない
ときは、省略せずに候補数を減らす方向で検討しているのですが、これがなか
なか面倒で、大掛りな改造になりそうなので、手が止まっています (^^;;。

いずれにせよ、見直しますので、float の件は忘れて下さっても結構です。

-- 
中島幹夫 <minakaji @ osaka.email.ne.jp>
     <minakaji @ pdx.ne.jp> (急ぎのときはこちらへ)
http://www.asahi-net.or.jp/~gy2m-nkjm/




More information about the APEL-ja mailing list