Why `defvar-maybe' is necessary?

Katsumi Yamaoka yamaoka @ jpl.org
2000年 12月 21日 (木) 17:19:20 JST


>>>>> In [apel-ja : No.00465] 
>>>>>	Shuhei KOBAYASHI <shuhei @ aqua.ocn.ne.jp> wrote:

小林さん> ;; * Definitions with `*-maybe' won't be compiled.

これに関連して、
最近 poe-18.el で `numberp' と `mod' の定義を `defalias' から
`defalias-meybe' に変えた理由は、それらが Emacs 18.55 に元々存在して
いるからだったのですが、実は poe-18 で提供する必要は無いのでは?

;; dist-18.55/lisp/ChangeLog
Sun Nov 23 00:03:35 1986  Richard M. Stallman  (rms at prep)
        * version 18.31 released.
Fri Sep 26 17:47:32 1986  Richard Mlynarik  (mly at prep)
        * subr.el (mod):
        Synonym for "%"
これ以前に release された Emacs 18 の記録はありません。

;; dist-18.55/etc/OONEWS
Changes in Emacs 1.6
* rplaca is now a synonym for setcar, and rplacd for setcdr.
 eql is now a synonym for eq; it turns out that the Common Lisp
 distinction between eq and eql is insignificant in Emacs.
 numberp is a new synonym for integerp.
18 よりはるか以前から存在しています。

Nepoch 1.1 など、現在手に入る variants を調べてみた限りでは、要らない
ように思えるので、反対が無ければ消しますが。

;; 直接の関係はありませんが、Nemacs などの cl には別の floor や mod が
;; あります。その mod を使うとなぜか整数演算がうまくいかなくて、% に変
;; えたことがありますが、詳細は忘却の彼方...。
-- 
Katsumi Yamaoka <yamaoka @ jpl.org>




More information about the APEL-ja mailing list