call-process-region

Shuhei KOBAYASHI shuhei @ aqua.ocn.ne.jp
1999年 12月 8日 (水) 20:08:05 JST


最近は apel-shubit で pces rewrite の作業を少しずつ進めています.

この関連で selective-display -> write-region -> call-process-region と
いう連想で call-process-region を使用している個所を調べてみたのですが...

.../emiko-1_13% fgrep call-process-region *.el
smime.el:    (apply #'call-process-region
smime.el:    (apply #'call-process-region

これって大丈夫ですか?

解説:

call-process-region では temporary directory に write-region し, その
file に対して process を走らせるようになっています. この際に temporary
file の mode を他人が読めないように設定するということは *ありません*.
;; call-process-region で "sleep 10" を実行して /tmp を確認しましょう.

ちなみに, selective-display -> write-region -> call-process-region の
方は, call-process-region は上記のように内部的に write-region を使用す
るため, as-binary-process と as-binary-output-file の両方で selective-
display を nil に bind して CR -> LF の変換を抑制する必要があるという
話です.

-- 
Shuhei KOBAYASHI




More information about the APEL-ja mailing list