From teranisi @ gohome.org Mon Jul 3 20:35:15 2006 From: teranisi @ gohome.org (Yuuichi Teranishi) Date: Mon, 03 Jul 2006 20:35:15 +0900 Subject: S/MIME on SEMI (Re: smime.el) In-Reply-To: <5734-Tue13Sep2005045353+0900-nakagawa@manakagawa-debian2.asiapacific.hpqcorp.net> References: <5973-Thu10Mar2005222024+0900-nakagawa@manakagawa-debian2.asiapacific.hpqcorp.net> <1191-Fri11Mar2005150225+0900-nakagawa@manakagawa-debian2.asiapacific.hpqcorp.net> <4179-Fri18Mar2005191348+0900-nakagawa@manakagawa-debian2.asiapacific.hpqcorp.net> <5734-Tue13Sep2005045353+0900-nakagawa@manakagawa-debian2.asiapacific.hpqcorp.net> Message-ID: ごぶさたしております寺西です. いまさらな話かもしれませんが, At Tue, 13 Sep 2005 04:53:53 +0900, 中川 誠 wrote: > > 当初は Gnus の smime.el を改造しようとしましたが、どうもまともに使用され > ていると思えない節がありましたので、上野さん版を改造することにしました。 必要に迫られて Windows の標準 API で S/MIME on Emacs するしかけを (お勉強がてら)作ってみています. http://wiki.gohome.org/mopp/ Emacs で S/MIME する方法としては上記の中川さんらの実装や,GPGSM (EasyPG?) を 使う方法があるようなのですが,ぼくの身辺にある S/MIME が,スマートカードに 秘密鍵・証明書を格納するという方式をとることになっていて,対応が困難そう だったのです. 調査不足なので,実はもう当たり前にできることなのかもしれませんが…. いちおう Thunderbird, Outlook との間で署名・検証の互換性を確認してます. -- Yuuichi Teranishi http://www.gohome.org/teranisi "It's the next best thing to be free as a bird..." -------------- next part -------------- テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました... ファイル名: smime.p7s 型: application/pkcs7-signature サイズ: 2479 バイト 説明: S/MIME Cryptographic Signature URL: From lapis-lazuli @ pop06.odn.ne.jp Wed Jul 5 00:18:21 2006 From: lapis-lazuli @ pop06.odn.ne.jp (Hiroya Murata) Date: Wed, 05 Jul 2006 00:18:21 +0900 Subject: S/MIME on SEMI (Re: smime.el) In-Reply-To: References: <5973-Thu10Mar2005222024+0900-nakagawa@manakagawa-debian2.asiapacific.hpqcorp.net> <1191-Fri11Mar2005150225+0900-nakagawa@manakagawa-debian2.asiapacific.hpqcorp.net> <4179-Fri18Mar2005191348+0900-nakagawa@manakagawa-debian2.asiapacific.hpqcorp.net> <5734-Tue13Sep2005045353+0900-nakagawa@manakagawa-debian2.asiapacific.hpqcorp.net> Message-ID: In the message [emacs-mime-ja : No.02056] on Mon, 03 Jul 2006 20:35:15 +0900, Yuuichi Teranishi wrote: > 必要に迫られて Windows の標準 API で S/MIME on Emacs するしかけを > (お勉強がてら)作ってみています. > http://wiki.gohome.org/mopp/ ちょっと使ってみました. あんまり自動で起動されるのは好きではないの で, ユーザアクションで検証を開始して, 結果を MIME-Echo バッファに 表示出来る様にしてみました. 非同期のままなので一寸使い難いですが, せっかく作ったのでパッチを付けます. (小くする為に -w を指定してい ます. そのまま当てるとインデントがおかしくなります) -- Hiroya Murata (村田 浩也) PGP fingerprint: 53B6 1B4A 8193 A2D4 1526 BC9E 9AEF 2F6D 249D 5F17 -------------- next part -------------- テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました... ファイル名: mime-mopp.el.patch 型: application/octet-stream サイズ: 4250 バイト 説明: 無し URL: From teranisi @ gohome.org Thu Jul 6 18:20:36 2006 From: teranisi @ gohome.org (Yuuichi Teranishi) Date: Thu, 06 Jul 2006 18:20:36 +0900 Subject: S/MIME on SEMI (Re: smime.el) In-Reply-To: References: <5973-Thu10Mar2005222024+0900-nakagawa@manakagawa-debian2.asiapacific.hpqcorp.net> <1191-Fri11Mar2005150225+0900-nakagawa@manakagawa-debian2.asiapacific.hpqcorp.net> <4179-Fri18Mar2005191348+0900-nakagawa@manakagawa-debian2.asiapacific.hpqcorp.net> <5734-Tue13Sep2005045353+0900-nakagawa@manakagawa-debian2.asiapacific.hpqcorp.net> Message-ID: At Wed, 05 Jul 2006 00:18:21 +0900, Hiroya Murata wrote: > > > http://wiki.gohome.org/mopp/ > > ちょっと使ってみました. あんまり自動で起動されるのは好きではないの > で, ユーザアクションで検証を開始して, 結果を MIME-Echo バッファに > 表示出来る様にしてみました. 非同期のままなので一寸使い難いですが, > せっかく作ったのでパッチを付けます. (小くする為に -w を指定してい > ます. そのまま当てるとインデントがおかしくなります) ありがとうございます.(いろいろ反応できてない気がします…すみません) MIME-Echo のときは同期で呼ぶようにしてマージしときました. ;; 変数名とか関数名は,いろいろ変えてます. -- Yuuichi Teranishi http://www.gohome.org/teranisi "Half of what I say is meaningless..." -------------- next part -------------- テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました... ファイル名: smime.p7s 型: application/pkcs7-signature サイズ: 2479 バイト 説明: S/MIME Cryptographic Signature URL: From ueno @ unixuser.org Sat Jul 29 23:11:29 2006 From: ueno @ unixuser.org (Daiki Ueno) Date: Sat, 29 Jul 2006 23:11:29 +0900 Subject: 無題 Message-ID: Hello, The 4th release of EasyPG is now available from http://www.easypg.org. EasyPG is yet another GnuPG interface for Emacs. * Note for CVS Gnus users I recommend (setq mml2015-use 'epg) instead of using pgg-epg.el. * Major changes in 0.0.4 ** Check GnuPG's version on ./configure. ** epg-start-encrypt now assumes that signers are epg-key object. ** epg--status-ERRSIG now leaves the last verify-result. ** pgg-epg.el: Fixed a bug in pgg-epg-encrypt-region. ** pgg-epg.el: Reflect pgg-default-user-id when signing. Regards, -- Daiki Ueno -------------- next part -------------- テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました... ファイル名: 無し 型: application/pgp-signature サイズ: 189 バイト 説明: OpenPGP Digital Signature URL: