PACKAGEDIR

Daiki Ueno ueno @ unixuser.org
2006年 12月 13日 (水) 11:21:37 JST


>>>>> In [emacs-mime-ja : No.02113] 
>>>>>	Katsumi Yamaoka <yamaoka @ jpl.org> wrote:
> 失礼ながら、まだ EasyPG を試していないのですが、非常に良いもので
> あろうことは想像できます。それを広範に普及させるには、どうしたら
> 良いのでしょうね。Emacs 22.1 には lisp/ の直下に PGG があります
> が、22.2 ならば lisp/epg/ で置き換えることはできるでしょうか。

> あるいはそれを待たずに、No Gnus の PGG を EasyPG で置き換える、
> または PGG をばっさり削除して、今後は EasyPG を使って下さい、と
> 宣言すれば良いでしょうか。これは No Gnus を使う先端のユーザーた
> ちに、他のユーザーを先導してもらえることが期待できます。

ここで山岡さんが挙げられた、「建設的」な案は全て ding で議論が済んでいます。

ところで、「ding でお話しになってみては」のようなことを書かれていますが、
山岡さんには私がding で嫌われているように感じられるのでしょうか。本当に
自分の感情に都合の悪いところは読んでいないのか、或いは、これもネガティブ
キャンペーンの一環ですか?

個人的には、この半年ぐらいは (山岡さん以外の) ding の開発陣とは良好な関
係を築けていると信じています。例えば、PGG のメンテナンスを引き継ぐことを
私信で再三に要請したのは Simon と Reiner です。Romain も応援のメールをく
れましたし、Lars さんも好意的でした。Steve Youngs も EasyPG を気に入って
くれていますし、Greg Troxel さんは NetBSD の pkgsrc を作ってくれています。
http://pkgsrc.se/security/EasyPG

> Gnus が標準で PGG を使うようになっている間は、質問や不具合の報告
> が続くでしょうから、誰も有効な助けの手を差しのべないと、ぼくので
> しゃばり心が騒ぐと思うのです。;-p

Emacs 22 の Gnus や v5-10 ブランチの Gnus に関してはそれが適切でしょう。

No Gnus に関しては「PGG は古いから EasyPG を使うといいよ」とひとこと言い
添えてもらえると普及が促進されると思いますが。
-- 
Daiki Ueno





More information about the Emacs-mime-ja mailing list