From tats @ vega.ocn.ne.jp Wed Aug 13 06:39:44 2003 From: tats @ vega.ocn.ne.jp (Tatsuya Kinoshita) Date: Wed, 13 Aug 2003 06:39:44 +0900 Subject: semi: "--charset iso-8859-1" should always be specified to GnuPG References: <20020624105836.4EA14CE79@ape.enbug.org> Message-ID: <87n0eeo8rj.wl@tats.iris.ne.jp> Debian Bug Tracking Systemに届いていたバグレポートを転送します。 (このパッチの意味、よくわかっていません……) -- 木下達也 -------------- next part -------------- 添付メールを保管しました... 送信者: "Yoshinori K. Okuji" 件名: semi: "--charset iso-8859-1" should always be specified to GnuPG 日付: Mon, 24 Jun 2002 19:58:44 +0900 サイズ: 3409 バイト URL: -------------- next part -------------- 添付メールを保管しました... 送信者: Florian Weimer 件名: Re: Bug#150834: semi: "--charset iso-8859-1" should always be specified to GnuPG 日付: Mon, 24 Jun 2002 18:54:57 +0200 サイズ: 1896 バイト URL: -------------- next part -------------- 添付メールを保管しました... 送信者: "Yoshinori K. Okuji" 件名: Re: Bug#150834: semi: "--charset iso-8859-1" should always be specified to GnuPG 日付: Tue, 25 Jun 2002 02:39:40 +0900 サイズ: 1690 バイト URL: -------------- next part -------------- 添付メールを保管しました... 送信者: "Yoshinori K. Okuji" 件名: Re: Bug#150834: semi: "--charset iso-8859-1" should always be specified to GnuPG 日付: Tue, 25 Jun 2002 17:45:05 +0900 サイズ: 1894 バイト URL: From tats @ vega.ocn.ne.jp Wed Aug 13 07:09:24 2003 From: tats @ vega.ocn.ne.jp (Tatsuya Kinoshita) Date: Wed, 13 Aug 2003 07:09:24 +0900 Subject: semi: mime-w3 cannot be loaded References: <20030405074332.GA21726@home.larve.net> Message-ID: <87lltyo7e3.wl@tats.iris.ne.jp> mime-w3がloadできない、とのバグレポートがDebian BTSに届いています。 url-register-protocolはどこで定義されているのでしょうか? -- 木下達也 -------------- next part -------------- 添付メールを保管しました... 送信者: Hugo Haas 件名: semi: mime-w3 cannot be loaded 日付: Sat, 5 Apr 2003 09:43:32 +0200 サイズ: 2041 バイト URL: From yamaoka @ jpl.org Wed Aug 13 07:34:39 2003 From: yamaoka @ jpl.org (Katsumi Yamaoka) Date: Wed, 13 Aug 2003 07:34:39 +0900 Subject: semi: mime-w3 cannot be loaded References: <20030405074332.GA21726@home.larve.net> <87lltyo7e3.wl@tats.iris.ne.jp> Message-ID: >>>>> In [emacs-mime-ja : No.01441] 木下さん wrote: > mime-w3がloadできない、とのバグレポートがDebian BTSに届いています。 > url-register-protocolはどこで定義されているのでしょうか? 近ごろは Emacs/W3 をまったく使わないので正確なところはわかりませ んが、彼の環境にそれが無いのではないでしょうか? であれば mime-w3.el を load するのは無意味だと思いますが。 くだんの関数は Emacs/W3 パッケージの url.el で定義されています。 >>>>> In <20030405074332.GA21726 @ home.larve.net> >>>>> Hugo Haas wrote: > Loading mime-w3... > byte-code: Symbol's function definition is void: url-register-protocol emiko-1_14 枝の SEMI では、このエラーを出さないようにしているよ うですね。 2001-11-27 Daiki Ueno * mime-w3.el: Don't use `url-register-protocol' if it is not fboundp; announce `url-cid' feature instead. [cf. ] (url-cid): Change return value for the current URL package. From tats @ vega.ocn.ne.jp Wed Aug 13 08:23:35 2003 From: tats @ vega.ocn.ne.jp (Tatsuya Kinoshita) Date: Wed, 13 Aug 2003 08:23:35 +0900 Subject: semi: mime-w3 cannot be loaded In-Reply-To: References: <20030405074332.GA21726@home.larve.net> <87lltyo7e3.wl@tats.iris.ne.jp> Message-ID: <87k79io3yg.wl@tats.iris.ne.jp> On August 13, 2003, [emacs-mime-ja:01442], Katsumi Yamaoka wrote: > くだんの関数は Emacs/W3 パッケージの url.el で定義されています。 > emiko-1_14 枝の SEMI では、このエラーを出さないようにしているよ > うですね。 > > 2001-11-27 Daiki Ueno > > * mime-w3.el: Don't use `url-register-protocol' if it is not fboundp; > announce `url-cid' feature instead. > [cf. ] なるほど。で、[Wanderlust:8566], [Wanderlust:8567]を見てみると、 On November 27, 2001, [Wanderlust:08567], Yuuichi Teranishi wrote: > semi/mime-w3 で関数 url-cid を登録するために url-register-protocol が > 使われてますが、CVS 最新版の URL package には存在しないようです。 ということなんですね。 できればsemi-1_14の方も対処をお願いします。 -- 木下達也 From yamaoka @ jpl.org Wed Aug 13 08:56:17 2003 From: yamaoka @ jpl.org (Katsumi Yamaoka) Date: Wed, 13 Aug 2003 08:56:17 +0900 Subject: semi: mime-w3 cannot be loaded References: <20030405074332.GA21726@home.larve.net> <87lltyo7e3.wl@tats.iris.ne.jp> <87k79io3yg.wl@tats.iris.ne.jp> Message-ID: >>>>> In [emacs-mime-ja : No.01443] 木下さん wrote: > なるほど。で、[Wanderlust:8566], [Wanderlust:8567]を見てみると、 > On November 27, 2001, [Wanderlust:08567], > Yuuichi Teranishi wrote: >> semi/mime-w3 で関数 url-cid を登録するために url-register-protocol >> が使われてますが、CVS 最新版の URL package には存在しないようです。 > ということなんですね。 まだ XEmacs package にはある、ということはよほど XEmacs のは古い んですねえ。 > できればsemi-1_14の方も対処をお願いします。 うーむ、検証できませんが、やっておきました。 -- Katsumi Yamaoka From tats @ vega.ocn.ne.jp Fri Aug 15 07:02:22 2003 From: tats @ vega.ocn.ne.jp (Tatsuya Kinoshita) Date: Fri, 15 Aug 2003 07:02:22 +0900 Subject: MIME feautre for mh-e and RMAIL Message-ID: <87n0eb99u9.wl@tats.iris.ne.jp> mh-eとRMAILでのMIMEサポートについて質問があります。 emh-1_14枝のEMHとsemi-1_14枝のSEMIによって、mh-eにMIME機能を提供 できる、ということで合っていますか? また、RMAILについてはどのような対応になっているのでしょうか。 (semi-1_14に対応するRMAIL-MIMEがあるのかどうか) Debian semiパッケージへの要望として、mh-eとRMAILのサポートが挙げ られており(Debian Bug#68546, #127843)、EMHとRMAIL-MIMEのDebianパッ ケージ化について考えています。注意すべき点などありましたら、お聞 かせください。 -- 木下達也 From tats @ vega.ocn.ne.jp Tue Aug 26 22:17:48 2003 From: tats @ vega.ocn.ne.jp (Tatsuya Kinoshita) Date: Tue, 26 Aug 2003 22:17:48 +0900 Subject: SEMI: pgg-gpg: garbled non-ascii message Message-ID: <87fzjo5zib.wl@tats.iris.ne.jp> Yoichi's diary (http://yoichi.geiin.org/d/?date=20030824#p02)で 触れられている、pgg-verify-regionでGnuPGの日本語メッセージが化け てしまうという問題、どう対処すべきなのでしょうか。 non-ASCIIメッセージがpgg-verify-region以外でも問題になるかもしれ ないと思い、とりあえず手元では下記のようなパッチを抱えています。 ([emacs-mime-ja:01440]の分もまとめて) -- 木下達也 2003-08-26 Tatsuya Kinoshita * pgg-gpg.el (pgg-gpg-process-region): Set environment variables LANGUAGE, LC_ALL, and LANG to "C" to prevent non-ascii problem. 2003-08-13 Tatsuya Kinoshita * pgg-gpg.el (pgg-gpg-process-region): Specify "--charset iso-8859-1" to GnuPG. (suggested by "Yoshinori K. Okuji" in http://bugs.debian.org/150834) (pgg-scheme-lookup-key): Ditto. --- semi.orig/pgg-gpg.el +++ semi/pgg-gpg.el @@ -68,11 +68,16 @@ ,@(if passphrase '("--passphrase-fd" "0")) "--yes" ; overwrite "--output" ,output-file-name + "--charset" "iso-8859-1" , @ pgg-gpg-extra-args , @ args)) (output-buffer pgg-output-buffer) (errors-buffer pgg-errors-buffer) (process-connection-type nil) + (process-environment (copy-sequence process-environment)) process status exit-status) + (setenv "LANGUAGE" "C") + (setenv "LC_ALL" "C") + (setenv "LANG" "C") (with-current-buffer (get-buffer-create errors-buffer) (buffer-disable-undo) (erase-buffer)) @@ -125,6 +130,7 @@ (luna-define-method pgg-scheme-lookup-key ((scheme pgg-scheme-gpg) string &optional type) (let ((args (list "--with-colons" "--no-greeting" "--batch" + "--charset" "iso-8859-1" (if type "--list-secret-keys" "--list-keys") string))) (with-temp-buffer