ssh + smtp

Katsumi Yamaoka yamaoka @ jpl.org
2002年 7月 23日 (火) 17:59:47 JST


>>>>> In [emacs-mime-ja : No.01051]
>>>>>	Shun-ichi GOTO <gotoh @ taiyo.co.jp> wrote:

後藤さん> 以前 ELF ML の方でながしたrelay.el と汎用のconnect というプ
後藤さん> ログラムを使って ssh -C firewall connect smtp-host 25 という
後藤さん> コマンドを起動し、そのstdin/stdout との通信をする、というや
後藤さん> りかた。

後藤さん> http://www.taiyo.co.jp/~gotoh/lisp/relay.el

思い出しました。そして今回はもっと詳しく拝見しました。
mconnect というコマンドは同様の目的で昔から使っていたのですが、
今度借りた米東岸の Linux マシンには mconnect は無かったので、つ
いでに

http://www.taiyo.co.jp/~gotoh/ssh/connect.c

も頂戴いたしました。:)

後藤さん> これで、
後藤さん> (setq smtp-open-connection-function #'relay-open-network-stream
後藤さん>       relay-command-alist '(......))
後藤さん> などとしてメール送信してます。

ということは CRLF -> LF の問題は無いわけですよねえ。ひとまず
smtp.el の改造は棚上げにして、connect をあちらで作ってみようと思
います。貴重な情報をありがとうございました。

後藤さん> これを応用して、会社から自宅のマシンを経由して、自宅の加入し
後藤さん> ているプロバイダのNNTPサーバの記事を Wanderlust で読む、なん
後藤さん> てのもやってます。

Gnus の話で恐縮ですが、最近の nntp.el にはそういう変則コネクター
がいろいろ入っていますですよ。:)

後藤さん> # もちろん SSH のport forwarding の方法もあるし難しいもので
後藤さん> # はないのですが、手元にあるもので楽をしたかったので。上記の
後藤さん> # 方法は ssh 先にconnect というプログラムが必要な点で、port
後藤さん> # forwarding に劣ります。

;; 逆にバックグランドで ssh を走らせる必要が無い点では良いかも。
-- 
Katsumi Yamaoka <yamaoka @ jpl.org>




More information about the Emacs-mime-ja mailing list