REMI-1.14's key binding
Yoshiki Hayashi
yoshiki @ xemacs.org
2000年 2月 19日 (土) 15:04:10 JST
teranisi @ gohome.org (Yuuichi Teranishi/寺西裕一) writes:
> At 18 Feb 2000 17:40:56 +0900,
> MORIOKA Tomohiko wrote:
> >
> > tomo>>>> C-c C-t C-b button 表示の切替え
> > tomo>>>> C-c C-t C-h header 表示の切替え
> > tomo>>>> C-c C-t C-c 内容表示の切替え
> > tomo>>>> C-c C-s c 文字符号を強制変更する (自動判定結果が default)
> > tomo>>>> C-c C-s m 表示法 (or media-type) の強制変更
> > tomo>>>> C-c C-s e Content-Transfer-Encoding の強制変更
> >
> > 寺西> ↑のようにはしないのでしょうか?
> >
> > おっしゃる通りです。惚けてました。ごめんなさい。
> >
> > 早速直しました。
C-c C-t C-h の、最後が C-h で終わっているのに keymap の説明
では無いのは習慣に反する気がするので、最初の3つは最後の key
には control を付けないようにしたいのですが、どうでしょう?
ついでに、EMY では全 header 表示用に C-h C-t H を作ろうかな、
と思っています。
> ところで、以前、表示制御はトグルがいい、と言っておいて何なのですが、
> 実際に使ってみると、本当に中身がないのか、
> 単に非表示なだけなのかを(1 回の操作で)はっきりさせたい場合があったりするので、
> やっぱり『強制表示』というのも欲しい気がします (^^;;。
気分的に私は C-c C-v b とかがいいような気がします。
--
Yoshiki Hayashi
More information about the Emacs-mime-ja
mailing list