Bug? "A" for forwarded message

守岡 知彦 / MORIOKA Tomohiko tomo @ etl.go.jp
2000年 2月 10日 (木) 18:59:10 JST


>>>>> In [emacs-mime-ja : No.00400] 
>>>>>	"山岡" = Katsumi Yamaoka <yamaoka @ jpl.org> wrote:

山岡> `gnus-hidden-properties' というユーザオプションのデフォルト値が
山岡> (invisible t intangible t) なのですが、見たくないフィールドはヘッ
山岡> ダの最下行にまとめられてこれらの props が付加されます。

tomo> ほんとにほんとに gnus-original-article-buffer の header も隠され
tomo> ているんですか?(;_;)(認めたくないらしい(^_^;;;)

山岡> ほんとです。(^^;;)

うるうる。

つまり、有沢さんの説は正しくない訳で、今作った、mime-view-entity-body
property で body を判定する修正では多分解決しないんでしょうね。

tomo> えっと、お聞きしたかったのは、Emacs の仕様ではなくて、
tomo> gnus-original-article-buffer の header を隠していることが意図し
tomo> ていることなのかどうかということです。

山岡> そうです。

tomo> ;; cursor 移動の問題を解決するためだけに一番底を変えてしまうとい
tomo> ;; う例によって例のごとくのアレな仕様なんですね。(^_^;;;

;; これは T-gnus に関してではなく、Emacs(の開発者の趣味)に関する言及
;; です。もし、誤解されてお気を悪くされていたら申し訳ありません。


山岡> えと、ちゃんと調べる時間が無いのでウソを書くかもしれませんが、

山岡> 元からあったフィールドを全部保持し、ただし見たくないものを隠すの
山岡> はGnus 5.6 以前の仕様でした。
山岡> で、Pterodactyl Gnus 以降では要らないフィールドは本当に article
山岡> bufferから消してしまうようになったのですが、

これは良い変更だと思います。


ところで、gnus-article-buffer だけでなく gnus-original-article-buffer 
の header も隠す意図はご存知でしょうか?

-- 
===『幾千億の分子に分かれても ========================================
     決して忘れない。    
     この宇宙が終るまで』              守岡 知彦 (MORIOKA Tomohiko)
======================================== Email: <tomo @ etl.go.jp> =====




More information about the Emacs-mime-ja mailing list