cram-md5
Shuhei KOBAYASHI
shuhei @ aqua.ocn.ne.jp
2000年 2月 2日 (水) 03:58:33 JST
;; 私は offline で mail を書くので, どうしても時間差が生じるのです...
>>>>> In <sgr9ewbz9q.wl @ vlsi.kuee.kyoto-u.ac.jp>,
>>>>> okada @ opaopa.org (岡田 健一 / Kenichi OKADA) wrote:
> ;; ところで,emacs-mime-ja(?)とかにも振ったほうが,
> ;; いいんでしょうか?
> ;; flimの話ってどこでしたらいいんでしょうね?
FLIM は MIME 関連の library なので, もちろん emacs-mime-{en,ja} です.
;; ふと思ったけど, 私の FLIM に対する assignment は smtp.el や HMAC
;; 関連にも適用されるのだろうか? (しないで欲しい)
> > ;; 理由は、唯一の interface function である smtp-via-smtp で行われ
> > ;; るサーバとの interaction flow が、完全に決め打ちなところです。
> > ;; これを変数で制御できれば、AUTH などの追加や、現状で comment out
> > ;; されている ONEX VERB XUSR の省略も、利用者の自由に任せることが
> > ;; 可能になりそうな気がしています。
みんな考えることは同じですね.
私が以前に考えた時には MAIL FROM や RCPT TO の parameter はともかく,
SMTP PIPELINING に対応するにはどうしたらよいか, という所で止まって
しまいましたが. (SMTP BINARYMIME も需要があったりするかなぁ?)
>>>>> In <m2aelk23hg.fsf @ kiss.kake.info.waseda.ac.jp>,
>>>>> Daiki Ueno <ueno @ kiss.kake.info.waseda.ac.jp> wrote:
> ;; smtp.el next generation (?) の前に、とりあえず、こちらだけ。^^;;
;; smtp.el という名前のままでいるのは混乱の元のような気がする.
;; std10.el という名前は守岡さんには不評だったけど.
--
Shuhei KOBAYASHI
More information about the Emacs-mime-ja
mailing list