From ueno @ bug.org Fri Aug 4 14:52:41 2000 From: ueno @ bug.org (Daiki Ueno) Date: 04 Aug 2000 14:52:41 +0900 Subject: gnupg-1.0.2 =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE5KODt6Mj0kMRsoQg==?= In-Reply-To: <200008032105.GAA03478@www1.coralnet.or.jp> (Jun's message of "Thu, 03 Aug 2000 19:36:13 +0900") References: <200008032105.GAA03478@www1.coralnet.or.jp> Message-ID: <8766phmv2u.fsf@gg.bug.org> 上野です。 >>>>> In [Wanderlust : No.05307] >>>>> Jun wrote: > 最近 gnupg のバージョンを 1.0.1 から 1.0.2 に上げたところ > pgp sign の検証時のメッセージが日本語で出るようになったためか > 文字化けするようになってしまいました。 以前教えて頂いたのですが、直すのを忘れていました。^_^;; 添付の patch を pgg-gpg.el に当てた後、 (modify-coding-system-alist 'process ".*gpg" 'undecided) などとすれば読めるようになると思います。 -------------- next part -------------- Index: pgg-gpg.el =================================================================== RCS file: /usr/local/src/m17n/semi/Attic/pgg-gpg.el,v retrieving revision 1.1.6.7 diff -u -F^( -r1.1.6.7 pgg-gpg.el --- pgg-gpg.el 2000/06/05 10:03:20 1.1.6.7 +++ pgg-gpg.el 2000/08/04 05:25:16 @@ -74,7 +74,7 @@ (defun pgg-gpg-process-region (start end (unwind-protect (progn (set-default-file-modes 448) - (as-binary-process + (as-binary-output-file (setq process (apply #'start-process "*GnuPG*" errors-buffer program args))) (set-process-sentinel process #'ignore) -------------- next part -------------- -- Daiki Ueno From teranisi @ gohome.org Thu Aug 10 10:42:56 2000 From: teranisi @ gohome.org (Yuuichi =?ISO-2022-JP?B?VGVyYW5pc2hpLw==?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCO3tAPk01MGwbKEI=?=) Date: Thu, 10 Aug 2000 10:42:56 +0900 Subject: group list Message-ID: (with-temp-buffer (insert "To: Test: 寺西 ;\n" mail-header-separator "\n") (mime-edit-translate-buffer)) を実行すると,以下のエラーが出ます. eword-encode.el は group list に対応していない,ということでしょうか? -------------- next part -------------- テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました... ファイル名: backtrace.gz 型: application/octet-stream サイズ: 1242 バイト 説明: 無し URL: -------------- next part -------------- -- Yuuichi Teranishi (寺西裕一) PGP 5.0i Public Key: http://www.gohome.org/pgp5/teranisi.key "So we sailed out of the sun till we found the see of green..." From pg2k-swd @ asahi-net.or.jp Thu Aug 10 14:07:10 2000 From: pg2k-swd @ asahi-net.or.jp (SAWADA Kazuhiko) Date: Thu, 10 Aug 2000 14:07:10 +0900 Subject: 無題 Message-ID: <20000810140712I.pg2k-swd@asahi-net.or.jp> subscribe sawada From teranisi @ gohome.org Fri Aug 11 12:08:36 2000 From: teranisi @ gohome.org (Yuuichi Teranishi) Date: Fri, 11 Aug 2000 12:08:36 +0900 Subject: group list In-Reply-To: In your message of "Thu, 10 Aug 2000 10:42:56 +0900" References: Message-ID: At Thu, 10 Aug 2000 10:42:56 +0900, Yuuichi Teranishi wrote: > > (with-temp-buffer > (insert "To: Test: 寺西 ;\n" > mail-header-separator "\n") > (mime-edit-translate-buffer)) > > を実行すると,以下のエラーが出ます. > eword-encode.el は group list に対応していない,ということでしょうか? > こんなかんじでしょうか? -------------- next part -------------- Index: eword-encode.el =================================================================== RCS file: /cvs/root/flim/eword-encode.el,v retrieving revision 1.30.4.1 diff -u -r1.30.4.1 eword-encode.el --- eword-encode.el 2000/06/07 09:38:56 1.30.4.1 +++ eword-encode.el 2000/08/11 03:05:49 @@ -517,17 +517,26 @@ ))) dest)) +(defsubst eword-encode-address-to-rword-list (address) + (cond + ((eq (car address) 'mailbox) + (eword-encode-mailbox-to-rword-list address)) + ((eq (car address) 'group) + (nconc + (eword-encode-phrase-to-rword-list (nth 1 address)) + (list (list ":" nil nil)) + (eword-encode-addresses-to-rword-list (nth 2 address)) + (list (list ";" nil nil)))))) + (defsubst eword-encode-addresses-to-rword-list (addresses) - (let ((dest (eword-encode-mailbox-to-rword-list (car addresses)))) + (let ((dest (eword-encode-address-to-rword-list (car addresses)))) (if dest (while (setq addresses (cdr addresses)) (setq dest (nconc dest (list '("," nil nil)) ;; (list '(" " nil nil)) - (eword-encode-mailbox-to-rword-list (car addresses)) - )) - )) + (eword-encode-address-to-rword-list (car addresses)))))) dest)) (defsubst eword-encode-msg-id-to-rword-list (msg-id) Index: std11.el =================================================================== RCS file: /cvs/root/flim/std11.el,v retrieving revision 1.7 diff -u -r1.7 std11.el --- std11.el 1999/05/31 09:41:55 1.7 +++ std11.el 2000/08/11 03:05:49 @@ -765,7 +765,7 @@ "Return string of address part from parsed ADDRESS of RFC 822." (cond ((eq (car address) 'group) (mapconcat (function std11-address-string) - (car (cdr address)) + (nth 2 address) ", ") ) ((eq (car address) 'mailbox) -------------- next part -------------- -- Yuuichi Teranishi (寺西裕一) PGP 5.0i Public Key: http://www.gohome.org/pgp5/teranisi.key "Living is easy with eyes closed, misunderstanding all you see..." From deisui @ bug.org Tue Aug 15 01:45:27 2000 From: deisui @ bug.org (Daiki Ueno) Date: 15 Aug 2000 01:45:27 +0900 Subject: [deisui-1_14] new smtp.el Message-ID: <87aeef6bbs.fsf@gg.bug.org> 上野です。 FLIM の deisui-1_14 枝に、新しい smtp.el を commit しました。 SMTP session の振舞いを変数 smtp-commands で変更できます。 デフォルトでは、 (defvar smtp-default-commands '(&& smtp-greeting (|| smtp-ehlo smtp-helo) smtp-mailfrom smtp-rcptto smtp-data)) のようになっています。 ||-combinator が使えるので、容易に SMTP AUTH などの拡張が可能だと思います。 ;; という、冗談のような実装なのですが、とりあえず一案として。^_^;; -- Daiki Ueno From deisui @ bug.org Wed Aug 16 18:03:02 2000 From: deisui @ bug.org (Daiki Ueno) Date: 16 Aug 2000 18:03:02 +0900 Subject: [deisui-1_14] new smtp.el In-Reply-To: <87aeef6bbs.fsf@gg.bug.org> (Daiki Ueno's message of "15 Aug 2000 01:45:27 +0900") References: <87aeef6bbs.fsf@gg.bug.org> Message-ID: <87g0o5o9x5.fsf@gg.bug.org> >>>>> In [emacs-mime-ja : No.00596] >>>>> Daiki Ueno wrote: > FLIM の deisui-1_14 枝に、新しい smtp.el を commit しました。 > SMTP session の振舞いを変数 smtp-commands で変更できます。 やはりこの方針はやめて、package (envelope + message data) に関する情報を 最初に展開した上で、毎回関数を合成するようにしました。 ;; あまりに富豪的すぎて呆れられるかも知れませんが。(;_;) また、command pipelining に関する上位の界面を模索するために、 QMTP のクライアントも含めてあります。 -- Daiki Ueno From yamaoka @ jpl.org Tue Aug 22 20:27:25 2000 From: yamaoka @ jpl.org (Katsumi Yamaoka) Date: 22 Aug 2000 07:27:25 -0400 (EDT) Subject: [emiko-1_14] vcard.el Message-ID: vcard.el(c) を install していないと make 時にこうなってしまいますね。 While compiling toplevel forms in file mime-vcard.el: !! File error (("Cannot open load file" "vcard")) semi-setup.el で vcard の有無を調べているので、mime-vcard.el の冒頭で は condition-case で囲んで require するとかすれば良いのかしら? ;; vcard.el が Gnus の release 時に同梱されるかどうかわからない、 ;; T-gnus は永らくrelease していない、という問題はさておき...。:-p -- Katsumi Yamaoka From deisui @ bug.org Tue Aug 22 20:48:11 2000 From: deisui @ bug.org (Daiki Ueno) Date: 22 Aug 2000 20:48:11 +0900 Subject: [emiko-1_14] vcard.el In-Reply-To: (Katsumi Yamaoka's message of "22 Aug 2000 07:27:25 -0400 (EDT)") References: Message-ID: <87k8d9zfd0.fsf@gg.bug.org> >>>>> In [emacs-mime-ja : No.00598] >>>>> Katsumi Yamaoka wrote: > vcard.el(c) を install していないと make 時にこうなってしまいますね。 > While compiling toplevel forms in file mime-vcard.el: > !! File error (("Cannot open load file" "vcard")) ありがとうございます。修正しました。 > ;; vcard.el が Gnus の release 時に同梱されるかどうかわからない、 > ;; T-gnus は永らくrelease していない、という問題はさておき...。:-p ;; Emacs 21 には EUDC も入るそうですし、text/directory を扱えたら面白い ;; かなと思いまして、色々調べています。^_^;; -- Daiki Ueno From nakaji @ tutrp.tut.ac.jp Fri Aug 25 10:06:20 2000 From: nakaji @ tutrp.tut.ac.jp (NAKAJI Hiroyuki) Date: 25 Aug 2000 10:06:20 +0900 Subject: Attached file Message-ID: <87pumy87zn.fsf@nakaji.tutrp.tut.ac.jp> 中治@豊橋です。 研究会の議事録をメールで送ろうとしたのですが、US-ASCII で送られてしま いました。以下の手順でした。 1. 秀丸で gijiroku.txt を作成 2. 名前をつけて保存で JIS コードに変換し、samba 経由で自分のホームディ レクトリに保存 3. User-Agent でメッセージ作成中に、C-cC-xC-i で gijiroku.txt を base64 で挿入 4. 送信後、Fcc で保存されているものを見ると、その部分が US-ASCII になっ ていた …という話をどこかで見たような気もしますが、まだ、探していません。 -- NAKAJI Hiroyuki (中治 弘行) From yamaoka @ jpl.org Fri Aug 25 10:50:47 2000 From: yamaoka @ jpl.org (Katsumi Yamaoka) Date: 24 Aug 2000 21:50:47 -0400 (EDT) Subject: Attached file In-Reply-To: <87pumy87zn.fsf@nakaji.tutrp.tut.ac.jp> (NAKAJI Hiroyuki's message of "25 Aug 2000 10:06:20 +0900") References: <87pumy87zn.fsf@nakaji.tutrp.tut.ac.jp> Message-ID: >>>>> In [semi-gnus-ja : No.5521] >>>>> NAKAJI Hiroyuki wrote: 中治さん> 研究会の議事録をメールで送ろうとしたのですが、US-ASCII で送 中治さん> られてしまいました。以下の手順でした。 中治さん> 1. 秀丸で gijiroku.txt を作成 中治さん> 2. 名前をつけて保存で JIS コードに変換し、samba 経由で自分の 中治さん> ホームディレクトリに保存 中治さん> 3. User-Agent でメッセージ作成中に、C-cC-xC-i で 中治さん> gijiroku.txt を base64 で挿入 中治さん> 4. 送信後、Fcc で保存されているものを見ると、その部分が 中治さん> US-ASCII になっていた message バッファに挿入されるのは base64 されたデータで、エンコードはそ の後で行なわれるからですね。これを中治さんが期待されているように変更す るのは、結構たいへんだと思います。 明かに JIS のテキストだとわかっているものだったら、base64 でなくて 7bit を選択するか、`C-c C-x C-t C-x C-i' で挿入すれば良いのではないで しょうか? あるいは、中治さんが取り扱う *.txt ファイルが必ず ISO-2022-JP ならば、 mime-file-types というユーザオプションを [INS] [DEL] List: Regexp: \.txt$ Primary-Type: [Value Menu] text Sub-Type: [Value Menu] plain Parameters of Content-Type field: [INS] [DEL] Cons-cell: String: charset Choice: [Value Menu] String: ISO-2022-JP [INS] Encoding: [Value Menu] 7bit Disposition-Type: [Value Menu] inline Parameters of Content-Disposition field: [INS] [DEL] Cons-cell: String: filename Choice: [Value Menu] Symbol: file [INS] のようにカスタマイズしてしまうとか。 ;; 自分ではそんな恐ろしいことはしませんが。(^^;;) -- Katsumi Yamaoka From nakaji @ tutrp.tut.ac.jp Fri Aug 25 10:56:03 2000 From: nakaji @ tutrp.tut.ac.jp (NAKAJI Hiroyuki) Date: 25 Aug 2000 10:56:03 +0900 Subject: Attached file In-Reply-To: (Katsumi Yamaoka's message of "24 Aug 2000 21:50:47 -0400 (EDT)") References: <87pumy87zn.fsf@nakaji.tutrp.tut.ac.jp> Message-ID: <87k8d685os.fsf@nakaji.tutrp.tut.ac.jp> >>>>> In [emacs-mime-ja : No.00601] >>>>> Katsumi Yamaoka wrote: 山岡さん> message バッファに挿入されるのは base64 されたデータで、エン 山岡さん> コードはその後で行なわれるからですね。これを中治さんが期待さ 山岡さん> れているように変更するのは、結構たいへんだと思います。 そうですよね。そういう使い方でそういう動作を期待しちゃいかんのだと思う ことにします。 山岡さん> 明かに JIS のテキストだとわかっているものだったら、base64 で 山岡さん> なくて7bit を選択するか、`C-c C-x C-t C-x C-i' で挿入すれば 山岡さん> 良いのではないでしょうか? あ、そうすれば良かったのか… (^^;;; どうもありがとうございます。その手をすっかり忘れておりました。 山岡さん> ;; 自分ではそんな恐ろしいことはしませんが。(^_^;;) 僕もしません。 -- NAKAJI Hiroyuki (中治 弘行) From yamaoka @ jpl.org Fri Aug 25 11:01:54 2000 From: yamaoka @ jpl.org (Katsumi Yamaoka) Date: 24 Aug 2000 22:01:54 -0400 (EDT) Subject: Attached file In-Reply-To: <87k8d685os.fsf@nakaji.tutrp.tut.ac.jp> (NAKAJI Hiroyuki's message of "25 Aug 2000 10:56:03 +0900") References: <87pumy87zn.fsf@nakaji.tutrp.tut.ac.jp> <87k8d685os.fsf@nakaji.tutrp.tut.ac.jp> Message-ID: >>>>> In [emacs-mime-ja : No.00602] >>>>> NAKAJI Hiroyuki wrote: 山岡さん> 明かに JIS のテキストだとわかっているものだったら、base64 で 山岡さん> なくて 7bit を選択するか、`C-c C-x C-t C-x C-i' で挿入すれば 山岡さん> 良いのではないでしょうか? 中治さん> あ、そうすれば良かったのか… (^^;;; ごめんなさい、二つウソを書いてしまいました。(^^;;) 7bit で insert してもやはり US-ASCII になってしまうのですね。 ここは `C-c C-x C-t C-x i' ですかねえ。 ;; `C-c C-x C-t C-x C-i' じゃないです。(^^;;) -- Katsumi Yamaoka From yoshiki @ xemacs.org Fri Aug 25 14:48:02 2000 From: yoshiki @ xemacs.org (Yoshiki Hayashi) Date: 25 Aug 2000 14:48:02 +0900 Subject: Attached file In-Reply-To: (Katsumi Yamaoka's message of "Thu, 24 Aug 2000 22:01:54 -0400 (EDT)") References: <87pumy87zn.fsf@nakaji.tutrp.tut.ac.jp> <87k8d685os.fsf@nakaji.tutrp.tut.ac.jp> Message-ID: <87vgwp51t9.fsf@sodan.org> Katsumi Yamaoka writes: > >>>>> In [emacs-mime-ja : No.00602] > >>>>> NAKAJI Hiroyuki wrote: > > 山岡さん> 明かに JIS のテキストだとわかっているものだったら、base64 で > 山岡さん> なくて 7bit を選択するか、`C-c C-x C-t C-x C-i' で挿入すれば > 山岡さん> 良いのではないでしょうか? > > 中治さん> あ、そうすれば良かったのか… (^^;;; その場合は button (tag?) の text/plain の後に charset=iso-2022-jp を付けることでとりあえずはしのげると思い ます。 > ごめんなさい、二つウソを書いてしまいました。(^^;;) > 7bit で insert してもやはり US-ASCII になってしまうのですね。 > ここは `C-c C-x C-t C-x i' ですかねえ。 > ;; `C-c C-x C-t C-x C-i' じゃないです。(^^;;) 中治さんのどっかで見たかも、という話は本当で、EMY ではかなり ad hoc な方法で直してあります。 まっとうな方法で直してくれることを期待していますので、ここは 一つ守岡さんを焚き付けてみるというのはどうでしょうか。:-P # そうすればみんな幸せに。(^^) ;; EMY で iso-2022-jp を添付すると iso-2022-7bit になってし ;; まった。(;_;) coding-system-to-mime-charset を使っただけ ;; の手抜き実装だからなぁ... -- Yoshiki Hayashi From tomo @ m17n.org Sat Aug 26 18:26:28 2000 From: tomo @ m17n.org (=?ISO-2022-JP?B?GyRCPGkyLBsoQiAbJEJDTkknGyhC?= / MORIOKA Tomohiko) Date: 26 Aug 2000 18:26:28 +0900 Subject: group list In-Reply-To: Yuuichi Teranishi's message of "Fri, 11 Aug 2000 12:08:36 +0900" References: Message-ID: ;; 反応が遅くてすみません。 >>>>> In [emacs-mime-ja : No.00595] >>>>> "寺西さん" = Yuuichi Teranishi wrote: 寺西さん> こんなかんじでしょうか? 寺西さん> [2 group-list.patch ] 寺西さん> Index: eword-encode.el 寺西さん> =================================================================== 寺西さん> RCS file: /cvs/root/flim/eword-encode.el,v 寺西さん> retrieving revision 1.30.4.1 寺西さん> diff -u -r1.30.4.1 eword-encode.el 寺西さん> --- eword-encode.el 2000/06/07 09:38:56 1.30.4.1 寺西さん> +++ eword-encode.el 2000/08/11 03:05:49 寺西さん> @@ -517,17 +517,26 @@ 寺西さん> ))) 寺西さん> dest)) 寺西さん> +(defsubst eword-encode-address-to-rword-list (address) 寺西さん> + (cond 寺西さん> + ((eq (car address) 'mailbox) 寺西さん> + (eword-encode-mailbox-to-rword-list address)) 寺西さん> + ((eq (car address) 'group) 寺西さん> + (nconc 寺西さん> + (eword-encode-phrase-to-rword-list (nth 1 address)) 寺西さん> + (list (list ":" nil nil)) 寺西さん> + (eword-encode-addresses-to-rword-list (nth 2 address)) 寺西さん> + (list (list ";" nil nil)))))) 寺西さん> + 寺西さん> (defsubst eword-encode-addresses-to-rword-list (addresses) 寺西さん> - (let ((dest (eword-encode-mailbox-to-rword-list (car addresses)))) 寺西さん> + (let ((dest (eword-encode-address-to-rword-list (car addresses)))) 寺西さん> (if dest 寺西さん> (while (setq addresses (cdr addresses)) 寺西さん> (setq dest 寺西さん> (nconc dest 寺西さん> (list '("," nil nil)) 寺西さん> ;; (list '(" " nil nil)) 寺西さん> - (eword-encode-mailbox-to-rword-list (car addresses)) 寺西さん> - )) 寺西さん> - )) 寺西さん> + (eword-encode-address-to-rword-list (car addresses)))))) 寺西さん> dest)) 寺西さん> (defsubst eword-encode-msg-id-to-rword-list (msg-id) 寺西さん> Index: std11.el 寺西さん> =================================================================== 寺西さん> RCS file: /cvs/root/flim/std11.el,v 寺西さん> retrieving revision 1.7 寺西さん> diff -u -r1.7 std11.el 寺西さん> --- std11.el 1999/05/31 09:41:55 1.7 寺西さん> +++ std11.el 2000/08/11 03:05:49 寺西さん> @@ -765,7 +765,7 @@ 寺西さん> "Return string of address part from parsed ADDRESS of RFC 822." 寺西さん> (cond ((eq (car address) 'group) 寺西さん> (mapconcat (function std11-address-string) 寺西さん> - (car (cdr address)) 寺西さん> + (nth 2 address) 寺西さん> ", ") 寺西さん> ) 寺西さん> ((eq (car address) 'mailbox) よろしいんじゃないでしょうか。 よろしければ chao-1_14 枝に commit して頂けないでしょうか? -- 守岡 知彦 (MORIOKA Tomohiko) From deisui @ bug.org Sun Aug 27 01:06:26 2000 From: deisui @ bug.org (Daiki Ueno) Date: Sun, 27 Aug 2000 01:06:26 +0900 Subject: Is MIME-View mode aware of the viewport information? Message-ID: <873djs3t31.wl@gg.bug.org> 上野です。 ふと思い立ったのですが、preview-buffer が実際に表示される状況に応じて、 entity の見え方を変えるような機構は既にあるでしょうか? 例えば、gnus-visible-headers に合致する欄は予め整列して header part の 下位に配置しておき、window-start の位置をずらすことで、 header の見え方を変えたり、window 幅より大きな画像は表示しないといった 制御を MUA 側からできると嬉しいのではないかと思うのですが。 ;; 後者は Gnus v5.8 では可能なので、window-size-change-functions 等を ;; 駆使して何とか実装したいところなのですが... ^_^;; 既に何度も議論されていたらごめんなさい。^_^;; -- Daiki Ueno From okada @ opaopa.org Mon Aug 28 00:33:13 2000 From: okada @ opaopa.org (=?ISO-2022-JP?B?GyRCMixFRBsoQiAbJEI3cjBsGyhC?= / Kenichi OKADA) Date: Mon, 28 Aug 2000 00:33:13 +0900 Subject: group list In-Reply-To: In your message of "26 Aug 2000 18:26:28 +0900" References: Message-ID: おかだです。 In the message "Re: group list" 守岡さん wrote: 守岡さん> よろしいんじゃないでしょうか。 守岡さん> よろしければ chao-1_14 枝に commit して頂けないでしょうか? slim-1_14枝にはすでにcommitしたんですが、もしよろしければ、 私の書いた不細工なChangelogも修正して頂けないでしょうか? -- 岡田 健一 URLs: mailto:okada @ opaopa.org http://www.opaopa.org From teranisi @ gohome.org Mon Aug 28 09:54:47 2000 From: teranisi @ gohome.org (Yuuichi =?ISO-2022-JP?B?VGVyYW5pc2hpLw==?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCO3tAPk01MGwbKEI=?=) Date: Mon, 28 Aug 2000 09:54:47 +0900 Subject: group list In-Reply-To: In your message of "26 Aug 2000 18:26:28 +0900" References: Message-ID: At 26 Aug 2000 18:26:28 +0900, MORIOKA Tomohiko wrote: > > よろしいんじゃないでしょうか。 > > よろしければ chao-1_14 枝に commit して頂けないでしょうか? > 以下のほうが rfc822 に忠実、かつ、ちゃんと inline になる と思われるので、こちらを commit しました。 -------------- next part -------------- テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました... ファイル名: group-list.patch 型: application/octet-stream サイズ: 2111 バイト 説明: 無し URL: -------------- next part -------------- -- Yuuichi Teranishi (寺西裕一) PGP 5.0i Public Key: http://www.gohome.org/pgp5/teranisi.key "I just want to live while I'm alive..."