FLIM 1.13 mime-decode-string
守岡 知彦 / MORIOKA Tomohiko
tomo @ kanji.zinbun.kyoto-u.ac.jp
2000年 4月 17日 (月) 14:49:10 JST
>>>>> In [emacs-mime-ja : No.00503]
>>>>> "Yoshiki" = Yoshiki Hayashi <yoshiki @ xemacs.org> wrote:
Yoshiki> (mime-decode-string "abc" 'x-unknown)
Yoshiki> なら "abc" が帰ってくるのに、
Yoshiki> (mime-decode-string "abc" 'base64)
Yoshiki> だと error になるのはあんまりなので、以下のようにしてみまし
Yoshiki> た。
Yoshiki> 一応 chao 1.14 に対する patch ですが、FLIM 1.13 にも当てたい
Yoshiki> と思います。どうでしょうか。
個人的には、両方 error の方が良いかなと思います。
で、error の種類毎に symbol を決めとく方が良い気がします。
;; error handling は SEMI 層や MUA 層などの利用者界面の責任にする方が
;; すっきりするんじゃないかと思うのですが。
--
===『幾千億の分子に分かれても ========================================
決して忘れない。
この宇宙が終るまで』 守岡 知彦 (MORIOKA Tomohiko)
======================================== Email: <tomo @ m17n.org> ======
More information about the Emacs-mime-ja
mailing list