Invalid character generated with CCL (Re: OpenPGP support ?)
守岡 知彦 / MORIOKA Tomohiko
tomo @ etl.go.jp
1999年 11月 9日 (火) 13:04:44 JST
>>>>> [emacs-mime-ja : No.00066] にて
>>>>> “Yoshiki”= Yoshiki Hayashi <t90553 @ mail.ecc.u-tokyo.ac.jp> さま曰く:
Yoshiki> bug を2つ発見しました。まず、CCL_WRITE_CHAR は invalid
Yoshiki> sequence 対策がなされていましたが、CCL_WRITE_STRING は無防備
Yoshiki> でした。また、Fccl_execute_on_string は make_string をしてい
Yoshiki> るので、MULE internal へ変換しているはずなのに、
Yoshiki> CCL_MODE_ENCODING で呼ばれていました。
後者は気づいたのですが前者は見落としてました。(^_^;;;
Yoshiki> この patch で、上野さんの例と、下の例の場合は core を吐かな
Yoshiki> くなることを確認しましたが、これで正しいでしょうか?
Yoshiki> これでよければ、後で xemacs-patches に送ります。
Yoshiki> # CCL をろくにわかっていない人間が patch を書いているという
Yoshiki> # のがおそろしい。(^^;;
;; 実は私もそうでした。(^_^;
;;; ただそれを気にすると、多分、半田さんと himi さんしか書けないことに
;;; なるので。(^_^; (ExCCL に関しては himi さんと akr さんしか判らない
;;; かも(^_^;)
Yoshiki> (progn
Yoshiki> (define-ccl-program tst '(1 (write ?\xa1)))
Yoshiki> (ccl-execute-on-string tst (make-vector 9 nil) ""))
Yoshiki> Fccl_execute の方はどこでどう使われるのかがまったく想像でき
Yoshiki> なかったので、ccl_driver の引数は CCL_MODE_ENCODING のままに
Yoshiki> してあります。
私も同様です。
私のいい加減な理解で恐縮ですが、確か出力は出ないので、
CCL_MODE_ENCODING で良いんだと思います。
;; 本当は ccl_driver はもっと stream 用風に書いて動かせば良いんですが。
;; ごめんなさい。check してません。
--
===『幾千億の分子に分かれても ========================================
決して忘れない。
この宇宙が終るまで』 守岡 知彦 (MORIOKA Tomohiko)
======================================== Email: <tomo @ etl.go.jp> =====
More information about the Emacs-mime-ja
mailing list