attached file in mail
Keiichi Suzuki
keiichi @ nanap.org
1999年 11月 5日 (金) 12:08:18 JST
>>>>> emacs-mime-ja の No. 00014
>>>>> Message-Id: <ur9ibxbqy.fsf @ kei.nanap.org> で、
>>>>> "圭一" == 私は書きました。
圭一> Decode 済のものには text-property をつけるようにしましょうか?
守岡> そうですね。何が良いでしょうかね? mime-language? それとも『男らし
守岡> く』language とか。
守岡> ;; 他の関係各位(言語タグな人とか)と相談した方が良いような気もし
守岡> ;; ますが。
結局、『男らしい』方はやめて、 mime-language にしました。 ^^;;;;
圭一> また、内容は symbol / string のどちらにしましょうか?
これは、 symbol にしました。
圭一> それと、 mime-parse-Content-Type() / mime-parse-Content-Disposition() は、
圭一> doc string つき、しかもその中に返り値の形式まで記述されています。今回の
圭一> 変更では、この形式が変更されてしまいますが、構わないでしょうか?
圭一> もし、まずいようであれば、 mime-parse-Content-*-internal() というものを
圭一> 作って、現在 mime-parse-Content-*() を呼び出しているところは、こちらを呼
圭一> び出すようにしようと思います。
とりあえず、 *-internal() は作っていません。
圭一> さらに、 mime-parse-parameter() は必要でしょうか? そうであれば別途新しい
圭一> 実装に変更する必要があります。
これも、削ってしまいました。
mime-parse-Content-*() の API を変更してしまったことと、
mime-parse-parameter() を削除してしまったことで影響を受ける application
があるとまずいので、とりあえず flim-1_13-rfc2231 という枝に commit して
みました。
問題がないようであれば、 flim-1_13 に merge しますので、ご試用をお願いし
ます。
--
鈴木圭一 / keiichi @ nanap.org
PGP finger print (DH/DSS)
0B32 B37E 6DE9 3BC1 68A4 4089 7AAF 2B03 ECBD 614B
More information about the Emacs-mime-ja
mailing list