multi-size bitmap-mule

Katsumi Yamaoka yamaoka @ jpl.org
1999年 12月 15日 (水) 10:46:53 JST


こんにちは山岡です。

>>>>> In [emacs-mime-ja : No.00227] 
>>>>>	Keisuke Nishida <kxn30 @ po.cwru.edu> wrote:

西田さん> Lookup という辞書検索ソフトを作っています。電子辞書に含まれ
西田さん> る外字の表示に bitmap-mule を利用しているのですが、現在の 
西田さん> bitmap-mule は16 ドットのフォントサイズにしか対応していない
西田さん> ようなので、これを12, 14, 16, 24 の各フォントサイズに対応さ
西田さん> せるためのパッチを作ってみました。以下は bitmap-ci.el に対す
西田さん> るもののみですが、bitmap-bi.elも同様の方法で対応出来るのでは
西田さん> ないでしょうか。

[...]

西田さん> また、これに対応するフォントをまとめたものを、
西田さん> bitmap-font-1.0 として次のところで配布しています。

西田さん>   http://openlab.ring.gr.jp/lookup/DIST/misc/bitmap-font-1.0.tar.gz

西田さん> bdfresize を利用して、etl8x16-bitmap.bdf から 6x12, 7x14,
西田さん> 12x24 の各サイズを機械的に生成したものです。make install で
西田さん> インストール出来るようにもしてあります。

西田さん> よろしければ、次版の bitmap-mule に取り込んで頂けますと幸い
西田さん> です。

bitmap-mule の maintainer ではなく個人の意見を述べさせていただきますと、
bdfresize で作ったフォントを bitmap-mule package に盛り込むのは賛成で
きません。理由は、

1. 元になる xbm などのデータと表示が dot 単位で一致しないため、X-Face
   に代表されるような微妙な表情が正しく伝わらない場合がある。

2. bdfresize で作ったフォントの利用は各ユーザが .emacs に記述したり、
   bitmap-mule を使う application program が設定することによっても可能。

というものです。

;; Maintainer としては大勢に従うつもりでおります。:-)

ぼくは特に 1. の問題が気になるのですが、逆に普通の文字と bitmap-mule
で表示したパターンのサイズの比が釣り合わないために困ることもあるのでしょ
うね。そういう場合だけフォントを切り替えるとか、bitmap-mule に渡すデー
タがあるのならばそれを元に専用のフォントを作ってしまう、といった対応は
できないものでしょうか?

;; 以前に bdfresize を使うのではなく、正しく dot が再現できる 16-dot
;; 以外のフォントと、それを扱うためのプログラムに関する話題がありまし
;; たが、諸々の理由によって実現は難しそうでした。
-- 
Katsumi Yamaoka <yamaoka @ jpl.org>




More information about the Emacs-mime-ja mailing list