Feature of variants

守岡 知彦 / MORIOKA Tomohiko tomo @ etl.go.jp
1999年 12月 12日 (日) 15:57:25 JST


>>>>> [emacs-mime-ja : No.00210] にて
>>>>> “修平”= Shuhei KOBAYASHI <shuhei @ aqua.ocn.ne.jp> さま曰く:

修平> | 誰か FLIM や SEMI の variants の配布元(or 非公開), 管理者,
修平> | 機能などの情報をまとめた list を作りませんか? > User-Agent 収
修平> | 集家の方々
修平> ;; codename の由来が気になる人もいるかな?

修平> 現在の list です.

ありがとうございます。

;; ついでにどなたか HTML にして頂ければ、WWW に置かせて頂きたいと思い
;; ます。


修平> Chao (守岡さん)
修平> 配布元(cvs): host=chamonix.jaist.ac.jp; tag=

Chao は FLIM の実験版です。FLIM と同様に対象となる API に対応する枝が
振られますが、実験版なので、実際の API とは通常一致しません。


修平> REMI (守岡さん)
修平> 配布元(cvs): host=chamonix.jaist.ac.jp; tag=remi-1_14 etc.

SEMI の実験版です。


修平> WEMI
修平> 配布元(cvs): host=chamonix.jaist.ac.jp; tag=wemi
修平> 配布元(ftp): ftp://ftp.jpl.org/pub/elisp/wemi/
修平>   基本的な機能は SEMI と同じですが、content button の作成に widget
修平>   (または xpm button) を使うようにしているところだけが異なります。
修平>   特に XEmacs で使ったときに特徴のある表示になります。

本来、button に関する機能を widget に任せるという趣旨で作ったんですが、
既に別物になっちゃってるんですね!?

;; 本来の趣旨から言えば、見かけの実装は widget で行うということになり
;; ます。


修平> CLIME
修平> 配布元(cvs): host=chamonix.jaist.ac.jp; tag=clime-1_13

Emacs 19.28 以前でも利用可能な FLIM です。


修平> ;; flam, chao, chaotzu, sophie といった branch はどうなっていた
修平> ;; のかな?  User-Agent を入れた時にはまだ FLIM-FLAM だったような
修平> ;; 気がするけど...

;; sophie は luna base の現在の FLIM 1.14 の対案として開発をはじめたも
;; のですが、現在、その開発は凍結しています。

;;; もしかすると UTF-2000 Next Generation の開発が進んだらまた再開する
;;; かも知れないけども。

-- 
===『幾千億の分子に分かれても ========================================
     決して忘れない。    
     この宇宙が終るまで』              守岡 知彦 (MORIOKA Tomohiko)
======================================== Email: <tomo @ etl.go.jp> =====




More information about the Emacs-mime-ja mailing list