x-gzip64 ?
守岡 知彦 / MORIOKA Tomohiko
tomo @ etl.go.jp
1999年 12月 9日 (木) 18:48:35 JST
>>>>> [emacs-mime-ja : No.00190] にて
>>>>> “修平”= Shuhei KOBAYASHI <shuhei @ aqua.ocn.ne.jp> さま曰く:
修平> >>>>> In <86n1rlpqjm.wl @ dolphin.be.to>,
修平> >>>>> OKAZAKI Tetsurou <okazaki @ be.to> wrote:
修平> > flim の実装は内部で mmencode というコマンドと gzip を
修平> > 呼び出すことがあります。
修平> ふつー, mewencode を使うような設定をしませんか? と思っていたりし
修平> ます(^^; 私は mewencode.exe の入手法を知りませんが, 誰かが教えて
修平> くれるでしょう.
修平> ;; mewencode は内部で gzip を呼び出すので, gzip の binary も必要
修平> ;; です.
本題的には!?、ftp://ftp.m17n.org/pub/mule/pub/mule/Windows/tools/ をご
そっと取って来て入れておくのがお手軽かと。
;; GNU-Win32 を使う場合はそちらで作ったものを使った方が良いと思います
;; が。
修平> security problem を fix した新版を出すという話は結局どうなったの
修平> だろう?
需要がないから出ないんだろうか?
修平> ;; というわけで, mmencode(metamail) は捨て捨てと思っています.
;; Debian を使えば OK! :-)
修平> ;;; security problem は mmencode ではなく, shell script の問題だっ
修平> ;;; たと記憶していますが.
まあ mailcap を自分で書く人には関係のない話だったりします。
;; netscape 等に書かせているような場合もあんまり関係なかったりします。
;;; そもそも netscape 等では metamail の mailcap は parse できないので、
;;; netscape を使おうと思うと必然的に metamail の mailcap を捨てざるを
;;; 得ないので安全かも。:-P
そういう訳で、Windows な人には縁もゆかりもない話だったかも。
--
感じてたことさ ; 守岡 知彦 (MORIOKA Tomohiko)
ずっとずっと前から ; Email: <tomo @ m17n.org>
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
More information about the Emacs-mime-ja
mailing list