coding-system iso-2022-7bit and iso-2022-jp

Yoshiki Hayashi t90553 @ mail.ecc.u-tokyo.ac.jp
1999年 11月 29日 (月) 19:47:53 JST


Mikio Nakajima <minakaji @ osaka.email.ne.jp> writes:

> >   林さんのところの
> > xemacs-21.2.20/lisp/mule/japanese.el はこうはなっていないのだったら少
> > なくとも ftp://ring.asahi-net.or.jp:/pub/text/xemacs/beta に置いてある
> > xemacs-21.2.20.tar.gz とは内容の異なるものなのでしょう。
> 
>   この間山岡さんから教えてもらったパッチの中は、とりあえず japanese.el
> に対する差分を含んではいないみたいだし...。

japanese.el はたぶん同じです。

Mikio Nakajima <minakaji @ osaka.email.ne.jp> writes:

>   APEL の pces-xm.el に
> 
>   (and (coding-system-property 'iso-2022-jp 'input-charset-conversion)
>        (copy-coding-system 'iso-2022-7bit 'iso-2022-jp))
>   (and (coding-system-property 'iso-2022-jp-dos 'input-charset-conversion)
>        (copy-coding-system 'iso-2022-7bit-dos 'iso-2022-jp-dos)) )
> 
> が入っている件ですが、XEmacs 21.2.20 でもこれがトリガーとなって、
> ascii が latin-jisx0201 に化けてしまうので、上記の部分を取り去りたいの
> ですが、構わないでしょうか?

ということで、以下にあった、文面 (略) でも、が問題はここのよ
うに読めます。
で、そもそも、私の環境では、
(coding-system-property 'iso-2022-jp
'input-charset-conversion)
が nil を返すので、and の続きのcopy-coding-system は実行され
ない、というのが私が一番言いたかったことです。
で、ついでに copy-coding-system を eval しても問題は再現しな
い、というのは付録です。

[...]

もしかして、中島さんの環境では APEL を削除すると、
iso-2022-jp は存在しないのでしょうか?
ちなみに、私の環境では package 関連のファイルを全てふっとば
して、xemacs -vanilla としても iso-2022-jp は存在します。

-- 
Yoshiki Hayashi




More information about the APEL-ja mailing list